【HR】労務・制度設計

2018-02-27

【HR】労務・制度設計

【やりがい】
・多岐に渡る労務面で会社を支える、非常に重要な業務です。
・中長期的には制度企画を含め人事のスペシャリストとして成長できる方の募集ポジションで、志向性がある方にとって非常に好ましい環境です。
・事業部との距離が非常に近く、子会社の買収や新規事業ローンチの際に早期に相談を受けるなど、経営的視点でのやりがいがあります。
・事業が多岐に渡るため、イレギュラーな対応や新規の案件が多く、人事労務スペシャリストとしての幅が広がります。

募集要項

仕事内容
労務業務をメイン担当として行っていただきます。

【具体的な業務】​
1.HRサービス/オペレーション(入退社、勤怠、給与など)
2.労務・コンプライアンス
3.人事労務制度企画(評価、報酬、福利厚生制度など)  ※求職者のご経歴、強みに応じてお任せするミッションを決定します。
求める人材 25 歳から 35 歳まで
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する為
・性別不問
【応募可能な最終学歴】
・大卒以上
・大学院修了

【必須要件】
下記いずれかを満たす方
1.事業会社の人事部門での労務業務経験がある方(目安3年以上)
2.人事コンサルティング会社での就業経験がある方(目安3年以上)

【尚可】
1.担当業務を遂行するための正確性や効率性のある方
2.社員対応(社員からの問い合わせやクレーム対応)の経験がある方
3.担当業務遂行にともなう有期雇用社員のマネジメント経験(1~2名程度)がある方
給与など 入社時想定年収
600 万円〜800 万円
想定月給:294,167円〜1,250,000円 
※能力などに応じて決定

賞与年2回(6月/12月)
※経験・業績・貢献に応じて同社規定により決定、給与改定年2回(5月/11月)
※変化のスピードが早い業界であることを鑑みて適切な評価を行うための目標設定面談を実施
通勤交通費

【月給内訳】
①役割期待給
・基本給 189,417円〜815,000円
・職務給 104,750円〜435,000円
※時間外割増賃金(45時間相当分)に代えて支給、超過分の時間外賃金に関しては別途支給あり
②ライフプラン手当:5.5万円〜20万円
(会社が定める確定拠出年金制度および確定給付企業年金制度の掛け金として拠出することができる手当)
勤務地 東京都
転勤の有無:無
勤務時間 09:00〜18:00
雇用・契約形態 ・正社員
有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項
原則3ヶ月
試用期間中も待遇に変更なし
※同社規定による
募集背景 【募集枠:1名】
福利厚生など ■健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
■GLTD(団体長期障害所得補償保険)
■定期健康診断実施
■インフルエンザ予防接種
■ベイスターズ観戦チケット割引
■ファミリーデー
■Sakura Cafe(各種ドリンク・フード
※有料、休憩スペース)
■従業員持株会(希望者に対して給与からの拠出金の控除および拠出金に応じた奨励金を付与)
■英語学習支援制度(一定の基準を満たした場合、英語学習費用の一部を補助)
■勉強会開催支援制度(費用負担、運営の支援)
■部活動支援制度(費用支援、雇用ステータスを問わず参加可能)
■健康管理室(保健師の資格を持ったスタッフが常駐)
■マッサージルーム(社内マッサージルームを安価な料金で利用可能)
■育休復職サポート手当(産休取得後2ヶ月以上の育児休業取得を予定していた社員、または連続して2ヶ月以上の育児休業を取得した社員の復職に際し、子どもが満1歳6ヶ月になるまでの間、保育料補助として毎月2万円を支給)
■ベビーシッター補助(入会金・年会費・利用料の一部を会社が負担)
■臨時自宅勤務制度(本人・家族が感染力の強い病気になり、出社を控えたほうが良いと思われる場合、終日自宅で仕事をしても勤務したこととして認められる制度※年間10日間まで)
■キャリア選択制度(育児・看護・介護などの事情により、仕事をペースダウンせざるを得ない社員が働き方を選ぶことができる※時間短縮勤務コース・契約社員コース)
■児童手当
休日・休暇 ■土日祝日
■年末年始
■会社の指定した休日(※同社規定による)
■有給休暇(入社初年度は入社月に応じて最大12日、入社次年度以降15日~20日)
■慶弔休暇
■生理休暇
■1Week Off(リフレッシュを目的に、年に1回は1週間の休暇を取得することを推奨し、有給休暇の取得促進)
■産前産後休暇(産前は6週間※多胎の場合14週間、産後は8週間取得可能)
■育児休業(子どもが1歳になるまで、育児のために休業可能※2歳6ヶ月に達するまで延長可)
■ベビーケア休暇(配偶者が出産した際、年次有給休暇とは別に、出産予定日または出産日前後に5日間の有給休暇を取得可能)
■子の看護休暇(子どもの看護や予防接種・健康診断の付き添いなどの際に、年間5日間まで取得可能)
■介護休業(家族が要介護状態にある際に、一定期間休業可能)
■介護休暇(要介護状態にある家族の介護をするため、年次有給休暇とは別に、年間5日間まで取得可能)
■積立休暇制度(育児・介護・私傷病などのライフイベントに安心して臨める仕組みとして、未消化の有給休暇のうち、毎年10日を上限に※最大60日、休暇を積立て、用途を限り利用可能)
【年間休日数:120日以上】
選考プロセス 面談時に詳細をお伝えします。

企業情報

設立 1999年03月
従業員数 1.000名以上
資本金 103億97百万円(2016年3月末時点)
売上高 1,424億1,900万円(2015年03月期実 績)
1,813億1,300万円(2014年03月期実 績)
2,024億6,700万円(2013年04月期実 績)
事業内容 ◆ 「モバイルインターネット総合企業」として、多彩なサービスを展開しています。 ソーシャルゲームを中心としたEC関連サービスを主軸にしつ つ、野球球団の運営、自動運転やヘルスケアなどのリアル巨大産業への進出もしています。

この求人に応募する

TEL:03-6408-5385
【担当】桑山までお願い致します。

お問い合わせ内容の入力

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※必須の項目は必ず入力してください。

お名前 
※必須
メールアドレス 
※必須
電話番号 
※必須
お問い合わせ内容 
※必須

確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。